面接で提出する書類

Knock Knock、20歳 (面接時は21歳).
配偶者、子供ともになし.
離婚経験、犯罪歴、裁判歴、軍での経験、米国国外追放、養子縁組歴すべてなし。
交通違反歴はありますが、それは犯罪ではないらしいです(笑)

そんなわたしの場合の、移民ビザ(DVでの)申請にあたる面接に持って行く書類をまとめてみました。
内容の正確さに保証はできないのですが、ご参考までに。。☆

あ、その前に
これが大使館で面接前に貰った書類のリストです!
これ、なんで公式ウェブサイトに貼ってくれないかな〜。そんな手間ちゃうやろ(笑)
書類が何が必要かわからなくて困っている方も沢山いてはるだろうに...遺憾やね。(-_-)
ただこのリストも毎年変わってるようなので、あくまでDV2014年版ですが。。


※書類はすべて英文である必要があります

1、5x5cmのカラー写真2枚(背景は白)
これ、KCCに2枚送付済みなのでいらないかなーと軽く考えていたのですが必要でした!
念のため持って行ってよかった。証明写真のフォトブースはその場にあったので最悪なくても大丈夫やったと思うのですが。
ちなみにわたしはお金がもったいないので、家の白い壁を背景にデジカメで撮った写真の大きさを調節して、それを写真屋さんで普通の写真としてプリントアウトして、指定の大きさに切りました。
2枚で70円もかからなかったかな。。指定通り、綺麗に仕上げたら問題なしです^__^

2、パスポート

3、高校の卒業証明書(英文)
 何科を修了したのか記載のあること!(取ったクラスや成績などは特に記載の必要なしみたいです)

4、出生届
戸籍抄本でいいのですが、わたしは戸籍謄本を取っちゃったのでそれを翻訳。親や兄弟の訳は省略し、自分のパートだけ訳しました。

5、財政証明書
これが心配やったんです(;___;)!! 二つの口座から別の日に証明(普通の残高証明)を発行してもらって、その合計が200万円弱になるようにしたのですが。。
大丈夫でした!
若年者や学生はそんな多くなくても大丈夫って聞きますが、だからかな。

6、警察証明書
これは警察署に2回も出向かなあかんかったですが、特に問題なく取れました。

7、当てはまらないのでなし

8、健康診断書
クリニックで受け取った、あのでっかい書類です。

9、レターパック500
自分の国内の住所と、内容物に「書類」と記載すること。

結婚していらっしゃる方は婚姻の証明もしないといけないのですが、わたしは全くノータッチなのでその辺は詳しくわからないのですが。。
こんな感じでokでした!

Post a Comment

1 Comments

  1. Puddingです。体験談と詳細諸々アップありがとうございます。Knock Knockさんのブログバイブル化してます!w他のサイトも参考にしてますが、必要書類の最新版最速情報、凄い有益な情報です。私はこれから書類集め始めるけど具体的に予定立てれそうです。あ、特に#5!これは、どこで誰に聞いたらいいのやら。。。と思っておりました。だいたいのガイドラインはあり情報として出ておりますが、国によって適正なラインは違ってくると思うので、書いてくれてほんとに感謝です。それと、写真について。。。抽選用の写真と請願書類の送付時は気合い入れて写真館で撮ったけど、自作もアリですね。ビザにはどの写真が使われましたか?(一生残る物ですので綺麗なほうが良いかな。。。Pudding性別は女です。)

    ReplyDelete