入学時期
大学に、いつ入るか、いつ渡米するか・・・
今考えている候補ゎ4つです。
1、2011年3月末に渡米&ESL(大学付属の語学学校のようなもん)に入学→5月末に大学にSummer Session(夏学期)から入学
2、5月末に渡米&大学にSummer Sessionから入学
3、5月末に渡米&ESLに入学→8月末に大学にFall Semester(秋学期)から入学
4、8月末に渡米&大学にFall Semesterから入学
良い点
1・・・卒業した瞬間に渡米できる。ESLで勉強してから大学に行けて安心。
2・・・渡米までの間に、日本でバイトができる。(向こうでは、ビザの関係でバイトはできません↓)
3・・・日本でバイトができるし、ESLで勉強できる。
4・・・バイトができる、一番お金がセーブできる。
悪い点
1・・・ESLの費用は奨学金から出ないし、稼ぐ時間もないため、現実的なプランじゃない。
2・・・Summer Sessionは取れる単位数が決まってくるので、滞在費のコストパフォーマンスが悪い。
3、4・・・1や2より渡米と卒業時期が遅くなる。
1は強力なスポンサーが現れないかぎり無理です・・・(笑)
親にお金で頼るのはいやです。弱みを見せると母に反対される気がする!
これからパソコンとか電子辞書とか買わなあかんし、短期間とはいえ自分で学費払うのはきついと思います・・・
やしこれから何があるか分からんのに、行ってそうそう一文無しになりたくない。笑
1は没!
となると、バイトをして卒業時期が少し遅くなるか、あまり貯蓄なしで行って早めに卒業するか
後者のほうがよく見えるけど、やっぱり先立つものがないと何かと不安で・・・
アメリカわ日本と比べて、医療費がものすごう高いので(><)
・・・なんか極端に見ていくと、お金をとるか時間をとるか、っていう問題な気がしてきた
そう思うと3はお金も時間もかかるからやめ!
2か4やったら、2やなぁ。早く行きたいもん。
結論!
いまのところは2
昨日は学校から帰ってきて、韓国ドラマ「スターな彼」を観ました。
今まで韓国ドラマってあんま面白いと思わへんかったけど、これは以外とはまりました!
日本のヘタなドラマみたいな、ありがちな展開やけど胸キュンです。
韓国語勉強したくなりました。(単純・・・)
来週もみよー!
その後「そして、私たちは愛に帰る」という、トルコ・ドイツ合作の映画を鑑賞。
最初「オリエント急行殺人事件」(笑)かどっち観よう~ってかなり悩んだけれど、
一時間始まりが早いほうを選びました。
3組の親子の話で、それぞれ親、子供(といっても大人)がトルコとドイツで離れて暮らしていて・・・(説明がけっこう難しい!)
最終的には、その関係なかった3組の運命が交差します。
すごく深い話でした!
重いテーマ(トルコの政治、治安、イスラームについてなど)がいろいろ盛り込まれていて、その中で 人間の感情が細やかに描かれています。
登場人物は多めやけど、一人一人の目線で描かれていて、主要人物がいっぱいというよりは みんな主人公という感じ
ストーリー自体がしっかりしていて、複雑やのに分かりやすくて、かつわざとらしくない話でした。
とてもいい作品だったと思います!
印象に残ったのは、亡くなったはずのロッテが 母ににっこりと微笑むシーン。
お母さんがはっと気づくと 誰もいなくて、そのお母さんの演技がまた迫真で、なんか感慨深いものがありました。
ほんとにいろいろ考えさせられる話です。
見る人によって、テーマは変わってくるのではないかなーと思います。
目をそらしたくなるようなシーンはありましたが(笑)、こういう話にしては 意外とあんま暴力とか、グロいのはなかったのでよかったです。わたしけっこう弱いもんで・・・(ショックで寝れんくなる!)
ネジャットがかっこよくてすてきでした^^
今日は放課後に英語の補習。
終わってよそ見しながら教室出ようとしたら、閉まってきたドアに思いっきりぶつかりました。イタタ・・・
セミナー出たらサッカー部が坂ダッシュしてました。
夏休みに試合見に行ったときに、無駄にぺらぺらしゃべってたおかげか、かなりの一年生が気づいて挨拶してくれました!ハッピー!
明日は担任と面談です。センター試験をうけるかどうか・・・
3 Comments
1・・・うちとみづきちゃんの遊べる機会皆無
ReplyDelete2、3・・・うちとみづきちゃんの遊べる機会極少
4・・・おそらく夏休み中のなおがみづきちゃんと遊べる機会激増
うーん、4じゃない?(お か し い)
と冗談はおいといて、
でも今までまた遊ぼうなー遊ぼうなーとは言ってたけど
ほんまにお出かけできひんままアメリカ言っちゃうのは
さみしいよーー!!(;ω;)ウワーン!!
みづきちゃんが日本にいるうちに、竜王の
アウトレットでもいいから遊びに行こうな!><></////
おいしいパスタのブッフェ?バイキング?があるから食べに行こうなっ(´;ω;`)!
あとブログ1時間に1回見てるよ!とか言ってたくせに
コメント遅くなって申し訳ない_| ̄|......○ガク
わはは!4って^^
ReplyDeleteうん、ほんまに遊ぼうなー!
竜王イイネー
暇なときおしえてな(^◇^)♪
1時間にいっぺん笑
わたしのブログより株見てやってくださいナ!笑
あいこにメールもらったので載せときます。ありがとう!^^
ReplyDeleteコメントの仕方がわからないので、メールにて。悪しからず。
2がやっぱり現実的よね。
理想的なんは3かな?やけど、お金も時間もかなりかかるみたいやし、みづきがゆうように2を目指して頑張ってね。
みづきがアメリカ行くのは寂しいけど、あいこひとりがみづきを寂しく思うよりも、みづきがみんなを寂しく思うほうがはるかに大きいから、そんな勇気のあるみづきは素敵すぎるよ★