出発:もうだめ@ソウル

乗って、寝て、着いたらソウルでした。 寝ぼけていたものの、「ここはもう日本じゃない!」と 荷物だけはしっかり持ってた覚えがあります。 そしてまた持ち物チェック。 もちろんはさみは引っかかって、今度はアウト…。長らくの愛用品やったのに。 そこで韓国人の女の人(空港の職員)が、「チーケット、プリーーズ!!」って何回も言ってきはって、 ないって何回も英語で説明してたら、最終的に「韓国語で話して」って言われました…。なんでやねん(笑) かわいそうなことに わたしの列の後ろの方々は、その間ずっとつっかえて待ってはりました…。ゴメンナサイ!! とりあえず、日本語でも英語でも 何を言っても「チーケーット!!」て言われるので、最終的にげんなりして黙って待ってたら、「エレクトリック チケット?」って!やっと分かってくれました。 かなり長い間、なんか調べてはって、 とうとう不憫そうな顔でわたしの肩をなでて「ユーメイゴウナウ(行っていいよ)」て言ってくれはりました。 ああ、よかった。 その後とりあえず歩いて、搭乗口に着いたけれど やっぱりチケットがないため、近くのカウンターに行きました。 そしたらまた「韓国語で話してください」って!韓国人に見えるのかしら? そんで結局何も言ってないのに、パスポート見せたらチケットを渡してくださいました。ふう… その時に、関空のキャビンアテンダントが「インチョンで荷物を一旦受け取ってください」って言ってはったん思い出して、 でももうかなり歩いたから 最悪あのスーツケースはもういっか。って思って乗り込みます。 もうこの時点で、飛行機の中はほとんどアメリカ人っぽかったです。 この辺りで すでに体力残り15%くらいでした。笑 つづく

Post a Comment

0 Comments