Guanajuato Trip

6月末に、7泊8日間メキシコへ行って来ました。
今回のお目当ては、何と言ってもGuanajuato City. ユネスコ世界遺産に登録されてるカラフルな街並みを見るのがとても楽しみでした。

旅程はLAからSDまで車で、車を友達に預けてメキシコへ国境を超える。
ティファナ空港からGuadalajaraへ。

箇条書きではありますがこんな感じの旅になりました。

Guadalajara
-到着早々携帯を失くしたことに気づく
-友達、Aidaに再会
-Museo Cabañas (美術館)へ行く
-車を借りる


Aguascalientes
 -洪水の心配
天候が悪く運転が大変でした。(友達が運転してくれていましたが笑)
 -Birriaが美味しかった
 -友達の親戚の女の子の誕生日会
- 移動中、La Mesa Redonda(テーブルのように平らな山)を通りかかる

Guanajuato
San Miguel De Allende
-昔は病院だったという美しい建物のホテル
-日本に送られたシナロアマフィアの話
San Miguel De AllendeはAguascaliente出身である友達のいとこに案内してもらったのですが、彼は職場の同僚に日本語がネイティヴ並なメキシコ人がいるということ。
というのは、彼は有名なシナロアカルテルの頭の息子で、暗殺されることを恐れてまだ15、6歳の頃に日本に単身で亡命ししばらく住んでいたそう。今はマフィアの家族とは縁を切って普通に暮らしているということ。

Leon
-日系の自動車工場が多く、日本人が多いため看板には日本語表示が。

Guanajato City
-カラフルな街並みを一日かけて散策
-パンやクッキーが美味しすぎた
-ジェラートも美味しすぎた
-ミイラ博物館で気分が悪くなる(展示が気持ち悪くて笑)

Lago Chapala (Jalisco)
-お祭り
Lago Chapalaは名前の通りチャパラ湖のほとりの小さな町なのですが、ホテルを予約していなかったため行き当たりばったりでグーグルで見つけた宿に電話をしました。あたりはすでに暗くなり、宿に到着するも灯りが消えており一向に誰も出てこない。しかもお屋敷というか一軒家のような建物。
またカルテル関連かとだんだん怖くなってきた頃に、車でオーナーが到着しました。
この日はたまたま地域のお祭りがあり、皆外に出ているため町中の灯りが消えているそう。
お祭りの場所を教えてもらい行ってみました。当然小さな地域のお祭りとだけあって、日本人の私は目立つばかり。でもフレンドリーなメキシコ人はダンスの仕方を教えてくれたり、とても楽しい時を過ごすことができました。
-チコサポテという果物が美味しかった。柿とりんごを混ぜたようなもの。


メキシコは本当に心からリラックスできるというか、アメリカから来るとほっとします。
またすぐに行けるといいな。

Post a Comment

0 Comments