newセメスターは

まぁまぁの進み具合です。笑

地理めっちゃがんばってます!
今のところgradeは100%、A+。
って最初だけやけれど(笑)いい気分です。
教授が素敵!

ロシア語はクラスメイトと先生が面白くて楽しい。だらけてる笑
全く喋れへんのにexamだけクラストップっていう謎な存在になりつつあります。
cheat(カンニング)したやろーって冗談で言われるけれど、シャレにならへんよ。。(・_・;)
なんとか使えるようになりたい〜(*_*)

英語はうわさ通りいい加減な教授で、先週からno class→30分間のレクチャー(ほんまは1時間15分の授業)→no class て感じでほとんど何もしてない...笑
授業が30分間になった理由は、前日パーティしてて疲れたから。はぁ?!w

で問題が歴史なのですが...。
international student好きの教授で、英語にハンデがあるのを理解してくれるような気はしつつ、
教科書全く読んでないし(今chapter6まで読んでることになってる)
サッパリ(^o^)
全然興味が持てへんのが問題。
gonna die:(

手を抜くところは抜いて
楽しく学んでゆきたいです!

Post a Comment

0 Comments