昨日サンディエゴ全域を覆う 大規模な停電がありました。
LAのオレンジカウンティ〜アリゾナ州〜一部メキシコということでしたが、アリゾナの発電所で何やら問題があって そことシステムがつながってる地域の発電所がドミノ倒しにやられたとか何とか...。
昨日は特別暑かったので クーラーの使い過ぎも関係あるんかな?
わたしはカレッジにいたのですが、3時頃いきなり教室が真っ暗になってビックリ!→休校→帰宅→そのまま次の日の朝2時くらいまで電気が戻らず、水も使えず、ネットも使えず...
ラジオでの深刻な騒ぎようとはうらはらに、みんな突然の休みがうれしかったみたいで、夕方は家族で散歩に出かける人とか 涼む人 バーベキューする人(!)で 通りは賑わっていました。
今日の朝1時頃には戻ったのですが、電気のありがたさを知った半日でした〜!
0 Comments