私がラトビアに惹かれた理由…
アバウトに言うと、きっかけはファッションに纏わります!
前から海外のファッションブログを見るのが好きで、いろんな国のおしゃれさんに刺激を受けて(?)はいたのですが、
あれは去年の11月頃、今までない程衝撃的にオサレなブロガー発見…!
それがこの子、アグニヤちゃん↓

カワイー!

ちょっと画像よくなくて、見にくいのが残念ですが・・・

なおチャンとまいには、喋ったことあったかな?
おしゃれなだけでなく、完璧なかわいさ←べた褒め
しかも彼女、若干の15歳なのです…
人生観ひっくり返されませんか?!(大袈裟?)
そんな感じで、アグニヤファンになった私
彼女の友達や、他のラトビア人のブログを見てまたびっくり、おしゃれで大人びてるのはアグニヤだけじゃなかった!!
「何なんこの15歳集団!!19、いや20歳の間違いやろっ」て感じやって(笑)
で、その若干15歳にして超ハイセンスな集団を育てた国、ラトビアって一体どんなすごいとこなんや!?って興味を持ったんです。
それが初めの大きなきっかけでした!
…今思えば、「ラトビア人」っていう括りでの判断は、単純すぎておかしいんですが…(笑)
リトアニアとエストニアの人かて、陸続きやから全然違うってことはないでしょうに(´ω`)
でも後からわかったんですが、ラトビア出身のファッションデザイナーって結構多いみたいなんです。
やっぱりおしゃれな国なんかなぁ。
まぁそれから疑うことなく一目散に調べていくうちに(←ちょっとはしょった)、ラトビア人のファッションセンスだけでなく、美しい港町や言葉の響きなど ラトビアっていう国自体がどんどん好きになっていったのです!
やからいつか行くためにも言葉の勉強はしとくといいと思いますし、
英語はよく通じるらしいけれど ブログはやっぱりラトビア語で書いてる人の方が多いので、読んで理解できるようになったらなぁなんて
思っているうちに、何人かネット上でラトビア人の友達もでき、
英語より心の通じる(?)コミュニケーションのために勉強を始めた次第です。
0 Comments