リバティーンズに、再び夢中。
曲を聴いて、こんなに胸がきゅーんってなることって、なかなか無いんです。
1997-2004まで活躍していた、伝説のバンド。
わたしはリアルタイムでは聴いていなかったです。2004年って11歳やよ、まだ音楽プレイヤーさえ持ってなかった頃やし。。
でも最近のリユニオンなんかで、ファン層が若くなってるとか書いてました。良い音楽は後の世代も聴くもんねー。
好きになったのは高校の頃にアークティックモンキーズにはまって、こういう系統を聴くようになってから。
ずっとゴシップ誌を賑わせていた薬物問題、ケイト・モスやエイミー・ワインハウスとの交際でピートのことは知っていて、
それとは対照的に、しょっちゅう良いバンドやということを聞いてたので。。
そう、だから初めはハマれるのかなってちょっと疑ってかかってて、
だってバンドのフロントマンに魅力を感じなかったらなかなか夢中になれないですよね?
でもCDを聞いてもう一発で好きになりました。曲が良過ぎ。
そして最近になって、初めてピートとカールのブロマンス(?)にも気付きました(笑)
ホント仲いいですね!
あの二人は本当にデキてるんちゃうかという噂もあり。。
見てる限りでは、純粋に兄弟みたいに仲良くて愛し合ってる感じやけど
でもピートはバイやって情報が元カノとかから出てるし、
本人も昔はドラッグ手に入れるためにゲイ相手の男娼してたって自分で言ってたような。。
カールもカールで、リバの後に組んだDirty Pretty Thingsのアンソニーにチューしてるし(笑)口に(笑)
そう考えると、一緒に住んでた二人の間に全く何も無かった方がおかしい気もするけどね。。まぁどっちでもいいんやけど。
初めて聞いたのは"The Libertines," 2枚目のアルバム。
今になって思えば、2枚目でバンド名をタイトルにつけてるんですよね、まるでもうリバティーンズにこの先未来がないことを知っていたかのような。。。(泣)
ピートは本当にそのうち死んでしまいそうで怖い。時間の問題というか。お願いやからしなないで..(泣)
一方カールは地に足着いたロッカーで、ガールフレンドと子供も居て幸せそう。。微笑ましい。
二人ともそれぞれ別の道を行っているんやし、今更もう一度リバとしてやってほしいなんて思わない。(いや、思わないって言うと嘘になるけれど...)
でも今また再結成したって、全く違うものになってしまうと思うんだー。(;▽;)
ただ、生きてる間に一度でいいから、リバティーンズがプレイするのを生で見れたらなぁと思う!!
ピートのドラッグのいざこざで日本には来れないやろうけど。。それでも観たい。
そしてまだじっくりと聴いたことのないBabyshambles, Dirty Pretty Things, カールとピートそれぞれのソロもこれから聴きたいです!
0 Comments