一日だけのトリップでした。更新してなくて、向こうで死んだみたいになっててすみません(´・_・`)
摂氏40度近くのとっても暑い日でしたが
良かったです〜メキシコ!(´・ω∩`*)
メンバーは仲良しのアメリカ人マイケル(メキシカンでスペイン語が第一言語)と、ルーミーのマイヴァ、そして初対面の日本人と韓国人のみんな。
完璧ガイドのマイケルの案内で、安全に かつとっても楽しめました。
噂通り、回転ゲートを抜けるとそこはもうメキシコ。
チェックとか何も無し。
通りには銃を持った警察官たちが。
町を守ってるようでいて、ほんとはこの人達が外国人からお金を巻き上げていたりします...(^_^;)
やっぱりサンディエゴの隣やから、色んな国籍の人(日本人含む)が来るみたい
通りの土産物屋から「チビマルコー!チビマルコー!」って叫んで客引きをするメキシコ人たち...。笑 オッパピーやってる人もいた。
けっこう日本語流暢な店員さんも多くて、どうやって学んだのって聞いたら「(お客さんの)会話を聞く」って。なるほどね。
良いレストランでタコスとマルガリータを頼んで(メキシコでは18+からお酒が飲めます。てかID提示を求められません。笑)
本場のマルガリータむっっちゃ美味しかった!!
テキーラのくせがなくて、さっぱりしてました〜
タコスは屋台のものやと全然違って、めっちゃ美味しいらしいんですが
食中毒が怖すぎて。
ほんと日本人には危ないらしんで、食事はちゃんとしたレストランでしてくださいね〜!
アクセサリーを買おうとしたけど、法外な値段で売りつけてくるんでやめました。笑
(サンディエゴ内で全く同じ物が1/3くらいで売ってる)
メキシコ国内は物価安いんやから、それは荒稼ぎすぎるっしょ!
そういえば通過はペソなんですが、TJではUSドルが使えます。
その後4人乗りの小さなタクシーに6人押し込まれ
もちエアコンもなしでビーチへ。
すごい経験やった...w
スポーツ中継っぽい(声と歓声の感じが)ラジオが流れてたので、運転手さんにサッカー?って聞いたらやっぱそうで、その後スペイン語の音楽のCDをかけてくれました。
わたしの肌を指差して、"beautiful"って言ってくれたり。メキシカンは日本人より少し浅黒いし、白い肌を好むって聞いたことがあります。
色々話しかけてくれたけど、マイケルの通訳ないと疎通できなくてちょっと悔しかったよ〜。
オラ!ムチャス グラシアス セニョール!
ソイ デ ハポン!だけとりあえず言っときました(笑)
途中で警察の車を見たんやけど、後ろに捕まった男が2人乗っててぎょっとしました。
こんなん初めてや...笑
ビーチは北から南まですっと見渡せてとってもきれいでした!!
サンディエゴのポイント・ローマも見えたよ〜^__^
一通り遊んで、皆暑さのせいでくたくた。
入国審査のゲート前に着くなり
マイケルが早足でLet's go back to America!!って言うんで思わず爆笑でした。。
ほんとアメリカはいい国やよ。違法移民がどんどん来るのも分かる...。
すっごい暑くて、もちろん汗をかくんやけど
空気がからっとしてるため、すぐ蒸発して
汗かいてることに気付かへんから、水分を意識的に取らんと危ないなって思いました...
夏場行かれる方は気をつけてください(>_<)
それから瓶入りのコカ・コーラはなぜかアメリカ国内より美味しいと有名なんで、試してみてください〜!
後で写真あげときます!
0 Comments