1st week

今週から2セメスター目の春学期が始まりました!
初めの2weeksはクラスを落としても授業料が返ってくるため、多めに取って、受けてみて、落として...。
バタバタした1週間でした。

今学期も、月・水、火・木がそれぞれ同じ時間割で 金曜日はoff☆
来週で最終判断するけれど、今のところ
biological anthropology(自然人類学)
cultural geography(文化地理学)
early American history(歴史)
Russian(ロシア語w)
の4つになりそうかな。
読まなあかん教科書の量が半端じゃなくてしにそうな予感笑


実は学校が始まる前日まで、疲れと時差ぼけから来た ひどい吐き気とめまいに悩まされ、とうとう病院に行くはめに...(.>_<.)
次の日学校行かんとクラス取れへんし、これは本気で死ぬなって思ったけれど(笑)、点滴してもらって薬飲んだら 無事復活しました。

留学生は保険は絶対必要ですが、わたしはAIUに入ってます。
他と比べると高いけれど、本当にキャッシュレスで治療が受けられてスムーズでした☆

来週もがんばろー(>_<)!

Post a Comment

0 Comments