7月7日!七夕の日 まいまいと世界征服しかねん勢いで食べ続けます。
お昼にまいがうちに来てくれて 今日はどうしようかと作戦を練りつつ
お昼ご飯は、こないだ買っといたシンガポールのインスタント焼きそば

これがちょっと不便なんです。 お鍋を用意して 麺をゆがいて 取り出して 付いてる調味料にからめて出来上がり
日本の焼きそばのカップって…画期的なんですね!

かき混ぜたのでお皿がきたない!スミマセン!
左がとうがらし辛くて 右が胡椒辛い
どっちも辛いです!でも異国の香辛料の香りがします。とっても美味しいです!
右は乾燥のチャイブ(アサツキ?)が入ってて独特の風味。
なんかどっかで食べたことのある…
あっ
ベトナム編で食べたフォー(麺)にも入っていたものに違いない!!
フォーはライムの香りも強くて よく合ってたし、 今回もおいしかったですが、ちょっとなまぐさい。
あんまり大量に入ってると気分悪くなりかねない風味やなぁと思います。笑
そいで夕飯に作るメニューが決まったので買い出し。
おしながき
・Mosterdsoep (マスタードスープ)…オランダ
・guacamole (ワカモーレ;アボガドのサラダ)…メキシコ
・драники(ドラニキ;ジャガイモのパンケーキ)…ベラルーシ
・Fish And Chips (;魚のフライとポテトフライ)…イギリス
・CHICHA MORADA(チチャモラーダ;紫トウモロコシのジュース)…ペルー
・インカコーラ…ペルー
・チリのワイン(名前が…思い出せへん)
スーパーにお買い物ついでに、ブラジル編で行ったブラジルマーケットに行って チチャモラーダとインカコーラ、ライスプディングを買いました。
ライスプディング 自分で作れるようになりたいなー。

関係ないけれど 酒蔵にも寄ってマッコリアイス食べました…これがめっちゃおいしい!

マッコリ飲んだことないのですが 日本酒っぽかったです。
まいのお家のキッチンお借りして、二人で一生懸命つくりました!
分かりにくいですが スープ

レシピ!!
バター 50g、 bloem(小麦粉) 60g、 生クリーム 125cc、 水 1000cc、 コンソメキューブ 1~2個(お好みで)、 マスタード 大さじ2強
1.フライパンを火にかけ、バターを溶かす(こげないように)
2.1.に小麦粉を加えて木べらで混ぜ、弱火に10分ほどかける
3.水にコンソメを加えて沸騰したら2.を加え、かき混ぜながら10分ほど煮立たせる。
4.マスタードを加えて混ぜる
5.生クリームを加えてすぐに火を止める
これで出来上がり。好みでカリカリベーコン、bieslook(チャイブ)などを浮かべてお召し上がりください。
ということでした、が
お湯に固形になった小麦粉を入れて なかなか溶けるわけもなく…(笑)
だまを溶かしていたら けっこう煮詰まってシチューみたいな感じになりました。
おいしかったのですけれどね(^^)。
逆に小麦粉にお湯を足していった方が無難ですね!
グワカモーレ

・アボカド…1/2個
・レモン汁…大さじ1
・タマネギのすりおろし…大さじ1
・トマトのみじん切り…大さじ2
・青唐辛子のみじん切り…1本分
・ニンニクのすりおろし…少々
・タバスコ、ミント、
塩…適量
・サラダ油…適量
1、アボカドを縦2等分に切り、種を取ります。種は包丁の刃元で刺し、ひねりながら引くと、簡単に取れます
2、アボカドの実をスプーンでこそげ取ってフォークの背でつぶし、すぐにレモン汁を混ぜて色止めします
3、アボカドは、表面の皮がデコボコした、色が黒っぽいものを選びましょう。色止めのレモンはライムで代用してもOKです
4、タマネギ、トマト、ニンニク、青唐辛子を混ぜ合わせ、塩で味を調えます。好みでタバスコを2~3滴落とし、サラダ油を少々混ぜてちぎったミントを添えれば出来上がり!
ということでございましたが
青唐辛子のかわりに一味、サラダ油のかわりにオリーブオイルを使いました。
さっぱりしてて夏にピッタリです!
簡単やし ぜったいまた作ります。^^
ドラニキは簡単やけれど大変(><)

あわわ…
ジャガイモ 600g
小麦粉 大さじ1
油 適量
作り方
1. ジャガイモの皮をむき、すりおろす。
2. 1の中に、分量の小麦粉を入れて混ぜる。
3. フライパンを熱して油を敷き、2を表・裏焼く。
まずすりおろすからなぁ(笑)
まいかさまがやってくれた(;;)
焼くときにひっくり返すのも大変!!
クレープ機なんかやったらきれいにできるのでしょうか…
味に支障はないので 見た目はとりあえずおっけー!
焼きたてはもちもちしておいしいですが、時間がたつと酸っぱくなりました…アク?
ちなみに ベラルーシのジャガイモ消費量は世界一なんですって。
イギリスのジャンク フィッシュ・アンド・チップス

中学で英語の授業に聞いて以来 ずーっと食べてみたかったんです!
アークティック・モンキーズの1ストアルバムのジャケにも 食べてる人の写真載ってませんでしたか??
うん、白身魚のフライです。
ワインは…ちょっときつい(><)
まいと チチャモラーダとかインカコーラで割るという めちゃくちゃな飲み方をしてましたが、その方がそれぞれより美味しかったです(笑)
チチャモラーダ、野菜ジュースをさらさらにして砂糖をめっちゃ足した感じの飲み物です。
野菜やけれど甘過ぎなので、からだにいいって感じはしないかも…(笑)
30カ国突破!
0 Comments