ホームステイ? ルームシェア?

一週間ほど前、携帯の充電器を壊してしまったknockです。 返信してない方、ゴメンナサイ(><)今日返します!! 今日はお仕事オフなので 滞在先探し・ビザ申請書類の完成・航空券の確保 ができたらいいなと思います。 コミカレ留学となると、寮がないので 滞在はホームステイ、ルームシェア、アパートで一人暮らし くらいかなぁと思うのですが メジャーなのはホームステイ・ルームシェアでしょう。 両方に利点・欠点はあります。 ホームステイやと 24時間生の英語に触れられるぶん、上達も早いですが ホストファミリーがどんな人なのか… 自分に合うかどうかだけでなく、ただ単に部屋を貸してお金を稼ぐだけ(政府から補助が出るため) という考え方のファミリーも、中にはいるようなのです。 日本人がイメージするホームステイと、若干認識のずれがあるのでしょうね。 ルームシェアの方が気は遣わへんし、楽は楽でしょう。でも渡米したては、なるべく人の中に居たいので… いずれはシェアするつもりなのですが、両方経験してみたいですし(笑)はじめはホームステイを選びたいと思います! 業者は大学からの斡旋が2、3件あるので、その中から選びたいと思います。これって「どれにしようかな」で決めるしかないんかなぁ… ちゃんと希望に沿ってくれなかったり、ステイ先の変更がスムーズにいかなかったり そんな会社は選びたくないなぁ。 後ほど更新します。

Post a Comment

0 Comments