留学について、近況報告をしたいと思います。
まずどうでもいいのですが、、
ビザ・ロッタリー応募するのやめました。
これはもうただ めんどくさかったし、10月はそれどころじゃなかったので・・・
アメリカ市民になれるのは早い方がいいですけど、
別に来年応募するのでも、何ら困らないかと思ったので 今年はやめときました^^
もしかしたら、来年アメリカ人と結婚するかもしれないでしすね。(・・・)
ビザ関係のリンク:
移民多様化ビザ抽選プログラム(日本語)
海外移住情報
それから 家族が留学について前向きになってくれたので、お金の心配をする必要がなくなりました。
とゆうか元々乗り気じゃなかったのはお母さんだけやったので、
時間の問題かなぁと思ってはいましたが・・・
どっちにしても、働いた事のない17歳が実費で留学なんて、いくらどうにかするって言っても無理がありますもん。
やからよかったです。
ほんで、留学時期ですが 8月入学にすることに決めました。
夏季も入れんことはないんやろうけど、
普通は春か秋やし・・・。
最近はまた、勉強について瞑想(?)しています。
今日なおちゃんに、家に帰ってもつい音楽聴いたりピアノとかギター弾いたりで、勉強できひん-と言ったら、
「なにも単語ひとつ覚えることが勉強じゃなくて、
ギターのコードをひとつ覚えるのかても勉強のひとつや。
無気力よりもいい。」
みたいな事を言ってくれて、その通りやなぁと思いました。
学校の勉強を重要視するあまり、趣味や他の事を勉強と思えへんくなってたんやなぁと気付きました。
そういえば、わたし自身、「受験のためだけに勉強をするんやったら、映画でも見てた方が有意義や」と思ってたことがあった、と思い出しもしました。
それでかなり気が楽になりました!
かと言って、このまま受験がないから勉強できひん、 てゆうままやと、受験の為だけに勉強するっていう、わたしが疑問に思うというか、納得できない考え方を逆から体現してしまうことになるし、
やっぱり学校で勉強することは 人として知ってて当たり前レベルのことやと思うから、
堕落してんとちゃんと勉強しようと思います(><;)
冬休みゎ受験生並にがんばる!
0 Comments