プラス思考
産経新聞の27日の「朝の詩」に載ってた詩
いいなと思ったので、載せさせていただきます。
ゆるされて(相模原市中央区 根岸研一さん 54)
何かできないのは
しなくてもよい
というゆるし
お金がないのは
所有しなくてもよい
というゆるし
病気は
健康でなくてもよい
というゆるし
愚かなのは
賢くなくてもよい
というゆるし
人はかくも
ゆるされている
わたしはかなりポジティブ思考らしい(人からみると)ですが、
そんなわたしさえ ここまで前向きとは!と感銘を受けました(笑)
でもホンマに、考え方というか、見る角度を変えてみることで 同じ人生でも楽しくなるものですよネ。
ちなみにわたしは、お金がない時は 「欲しいものがなくてお金があるより、欲しいものがあってお金がないほうがよっぽどましや」と思ってます。
ドクターマーチンの8ホールやシャネルのクラシック・チェーンバッグが買えんくても、それを欲しいと思う感性を持ってへんよりいい、というわけです!(笑)
0 Comments