コミカレ覚え書き

Yahoo知恵袋でもらったアドバイスを貼ってみます。。

コミカレは年々アメリカでの評価が下がっていますので、GPA3.5以上をとり、中堅以上の大学にいかないと大金を費やした意味がないと思います。
>3.5かぁ。4が最高やから...まぁつまり天才になれってことですね。

費用がないなら、外国人にも返さなくて良い奨学金を出す大学もありますから、調べてみて下さい。
>Okidoki I will!

全てはあなたの頑張り次第で道は開けます。
>そうですよね!結局そうなんですよね。

資金の余裕がないのであれば1年経ってから経済的理由によるオフキャンパスの労働許可を申請してみてはいかがでしょうか?
学校が許可を出すか不明ですが許可を貰えれば週20時間まで夏休みはフルタイム(何時間でもオッケー)で働けます。
>Grossmont Collegeは働き口少ないからなぁ。でもトライしてみようっと。

OPTと言う制度が出来たと聞いています。OPTで働いてから4年制大学にトランスファーが出来るかどうかはわかりませんが調べてみる価値はあると思います。
>いずれにせよ、OPTのチャンスを逃す手はないですね。

抽選に当たる確立は低いですが2011年10月4日(EST)に始まる永住権抽選プログラムDV-2013に応募してみてはいかがでしょうか?
アメリカ国内からも応募可能です。もし当たればF-1ステータスから永住者ステータスに変更できてグリーンカードがもらえます。
グリーンカードを持っていればアルバイトが自由に出来ます。条件を満たせば居住者学生になります。
昔はカリフォルニアのコミカレは留学生からは高い授業料を取っていたのにカリフォルニアの居住者は無料でした。
今は少しの授業料を取っていると聞いています。コミカレにも少しは奨学金があり留学生が応募できませんが応募できるようになります。アメリカ政府の行なっているBEOGと言う学生資金援助にも応募できます。
>当たれ〜!

Post a Comment

0 Comments